ベンチャーセールス 口コミ 評判

【ベンチャーセールス】評判・口コミ・特徴解説 年収アップしたい20代は必見

悩んでいる人
年収アップしたい20代
自分は20代だけど、バリバリ仕事をして、その評価に応じた高い給与が欲しいです。

年収アップを目指すなら、『ベンチャーセールス』という転職サイトが良いとネットで見ましたが評判や口コミはどうなの?

ハピトス
ハピトス
なるほど。

20代でも成果に応じた評価をもらい、高い給与が欲しいですよね。
仕事ができる人ほど、そう思います

現役の転職エージェントである私が、『ベンチャーセールス』の評判・口コミをまとめ、特徴を解説し、実際にベンチャーセールス担当者に直接聞いた事もまとめましたので参考にしてみてください。

この記事を読んで欲しい人

・ベンチャーセールスに登録するか悩んでいる20代
・20代でも年収600万円以上の年収が欲しい20代
・大手エージェントにはない独自の求人情報を知りたい20代

この記事を読むとわかる事

・『ベンチャーセールス』の特徴
・『ベンチャーセールス』で年収アップする方法
・『ベンチャーセールス』の利用料金
・『ベンチャーセールス』の評判・口コミ・メリット・デメリット
・『ベンチャーセールス』の利用に向いている人
・『ベンチャーセールス』の登録方法


【ベンチャーセールス 公式サイト】≫≫≫ 平均年収150万円アップ+【ベンチャーセールス】

【結論】ベンチャーセールスに登録をおすすめする人・しない人

早速ですが、『ベンチャーセールス』に登録おすすめする人しない人を表にまとめました。

登録をおすすめする人 登録をおすすめしない人

・年収アップを目指している20代
・ベンチャー企業で働きたい20代
・営業の世界で生きていきたい20代
・土日や夜間でも転職相談をしたい20代
・20代の男女
・大手とは違う手厚いサポートを受けたい20代
・トップ営業マンに担当して欲しい20代

20代で年収600万円以上を目指す転職をしたい人は、『ベンチャーセールス』にサクッと無料登録がおすすめ。

・30代以上の人
・営業職以外で転職を希望している人
・多くの求人数から自分で仕事を選びたい人
・地方で転職を考えている人

『ベンチャーセールス』は、大手や地方の求人は多くはありません。
また登録する前に、具体的な求人内容を見ることができません。

30秒で無料登録できる『ベンチャーセールス』への入り口はコチラ↓


【ベンチャーセールス 公式サイト】≫≫≫ 平均年収150万円アップ+【ベンチャーセールス】

運営会社 株式会社リアステージ
総求人数 1,000件以上
求人エリア 東京を中心に大阪・名古屋・福岡などの主要都市 ※WEB面接対応あり
利用料金 無料
30代以上の人でハイクラスの転職をしたい人は、年収800万円以上の求人多数の【キャリアカーバー】 をおススメします。

また、たくさんの求人を持っている転職エージェントが良い人は、【リクルートエージェント】 をおススメします。

『ベンチャーセールス』の特徴・メリット

『ベンチャーセールス』の特徴は、何と言っても20代の営業職種に特化し、更に転職後の平均年収が600万円以上という点です。

特に内定率が95%とマッチング力が高く自分の力を試したい人にはしっかりサポートをしてくれます。

またPRに、タレントの田村淳さんを起用していることもポイントですね。

これからその『ベンチャーセールス』の3つの特徴をご紹介します

20代の営業職に特化した転職支援サービス

ベンチャーセールスは、20代で営業職で年収アップを目指す人に特化した転職サービスです。

20代の転職は、短い社会人経験の部分を転職先に応じ的確なキャリアの表現が必要になります。
また個々のポテンシャルを引き出し、転職先に伝えなければなりません。

これは、転職エージェントの能力や経験が問われる部分です。

ベンチャーセールスの支援の特徴の一つとして、登録後の担当者がトップ営業マンであり、専属であなたをしっかり理解しサポートしてくれます。

きっとあなたの魅力を引き出してくれるでしょう。

もし仮に転職先が見つからなくても、営業トップの経験がある担当者と接触できるだけでも学ぶことがあるはずです。

『自信がないな』と悩まず相談だけでもしてみると、どうすれば可能性が広がるか丁寧にアドバイスしてくれるでしょう。

【内定率95%】転職後の平均年収603万円

ベンチャーセールスの2つ目の特徴は、20代でも転職後の平均年収が603万円という点です。

「自分が年収600万円の仕事などできるのだろうか?」
「今の仕事はいくら成果を出しても給与が上がらない!」

そんな悩みがある人は、気軽に相談してみてください。

1000以上の求人情報の中から、あなたに寄り添って、丁寧・親切にサポートしてくれます。

ベンチャーセールスの就職内定率は、驚異の95%です。
私も転職エージェントですが、これは、一人ひとり丁寧なマッチングを行わないとできない頼もしい数字です。

24時間365日問い合わせOK!

ベンチャーセールスの3つ目の特徴は、転職に関する相談など24時間365日問い合わせ可能です。専門のエージェントが、対応してくれます。

お仕事などで忙しいあなたも、お休みの時や夜の落ち着いた時間に問い合わせできます。

仕事ができる人ほど忙しいので、スキマ時間で有効に問い合わせしましょう。

私も連休中の23時過ぎに問い合わせしてみましたが、すぐに返信がありました。さすがですね!

問い合わせは、24時間365日受付中の転職サービス+【ベンチャーセールス】 からチャットでできます。試しに気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

大手エージェントより格段に手厚いサポート

大手エージェントの違いとして、内定までしっかりサポートしてくれます。

企業紹介だけではなく、面接対策・エントリーシート、職務経歴書の添削・LINEでの対応・土日も対応してくれるなど丁寧で手厚いサービスです。

PR

『ベンチャーセールス』の良い評判・口コミ

『ベンチャーセールス』を実際に利用し転職した人の口コミを、公式ホームページより抜粋し紹介します。

メガバンクからコンサルタントに転職した人の経緯

前 職:金融系法人営業(480万円)
転職後:コンサルティング営業(670万円)

メガバンクで法人営業をご担当されていました。
ただ、年功序列の風土がご自身のキャリアビジョンに合っていないと感じ転職活動を開始されました。
転職活動では、ご自身の成長だけでなく、切磋琢磨し合う社風を軸に企業を探されており、最終的に、自分の業務範囲が幅広いコンサルティング営業に決められました。

競争環境のある営業会社に転職した人の経緯

前 職:コンサルタント(340万円)
転職後:toC営業(530万円)

商社、大手人材会社、コンサルタントなど様々なキャリアを築かれた後、さらにご自身のキャリアを広げるために転職活動を開始されました。業界問わずに企業を探していたところ、社内の競争環境に魅力を感じtoC営業を実施されている会社への転職を決められました。

インセンティブ制度が豊富な人材会社に転職した人の経緯

前 職:不動産営業(390万円)
転職後:採用コンサルタント(610万円)

成果に対する報酬の低さに疑問を感じ転職活動を開始されました。転職活動では自分自身の成果が報酬に直結する企業を軸に探されており、インセンティブ制度が豊富でさらに平均年収600万円の会社の採用コンサルタントとして転職をされました。

【ベンチャーセールス】の悪い評判・口コミ・デメリット

Twitter、Instagram、Facebook、ネット掲示板で口コミを確認しましたが、悪い評判や口コミ・デメリットは見つかりませんでした。(2021/5/3現在)

ベンチャーセールスのサービスは、2020年6月に始まったばかりとは言え、これだけ情報があふれている世の中で、求人が1000件以上あって、悪い評判や口コミが見つからないのはスゴイことだと思います。

反対に言えば、これまで利用した人も不満ではなかったということでしょう。

とは言え、利用した人に聞くといくつかデメリットもあるようですので紹介しておきます。

30代以上へのサービスは行っていない

【ベンチャーセールス】は、公式サイトにもある通り、20代限定の転職エージェントです。

実際に相談してみた30代の人は、求人の紹介は難しそうだったということでした。

ですので、30代の方であれば30代に合った転職サービスがあるのでそちらを利用することをおススメします。

大手転職エージェントに比べて求人数が少ない

【ベンチャーセールス】が取り扱っている求人数は約1,000件。

それに比べ、大手転職サイト『リクルートエージェント』なら約250,000件、『マイナビエージェント』なら約23,000件あります。

このことから、多くの求人から探したいという人は、上記のエージェントもおススメします。

ただ、【ベンチャーセールス】は、20代の営業職の転職に特化したサービスですので、20代で年収アップを営業職で探したい人は大手のサービスと併用が良いかも知れませんね。

求人情報が関東エリアが多い

【ベンチャーセールス】は、関東エリアの求人は豊富ですが、地方の求人数が少ないようです。

実際に直接問い合わせをしましたが、地方の求人については『時期にもよりますが、ご推薦は可能です。』との回答でした。

関東エリア以外で転職を考えている人は、全国の求人に強いdodaパソナキャリアなども利用すると良いと思います。

【ベンチャーセールス】で転職する方法

それでは最後に、【ベンチャーセールス】で転職する方法を紹介します。

転職までの流れは、次の5ステップです。

ステップ① ベンチャーセールスの公式サイトから登録

最初のステップは、ベンチャーセールスの公式サイトから登録します。

あなたの『名前・年齢・メールアドレス・電話番号』を入力するだけ。30秒で簡単に無料で登録できます。
ここまでは簡単ですので、サックとできますね。
もし登録して、自分には合わないと感じたら、簡単に退会も可能です。

【ベンチャーセールス 公式サイト】≫≫≫20代営業職転職に特化した転職サービス | |株式会社リアステージ (venture-sales20.com)

ステップ② 担当者と面談(ここが重要!)

このステップが、あなたの転職を満足いく形にするためにとても重要です。

公式サイトから登録後、ベンチャーセールスの担当者と面談(WEB面談OK)し、あなたの転職の希望条件や状況をしっかり伝えてください

ここでしっかり希望を伝えることで、転職の成功に近づきます。

面談後、ベンチャーセールスの担当者から、あなたの希望を踏まえて求人の提案を受け取りましょう。

面接は直接対面がよければ本社がある渋谷で行われますが、もちろんWEBでも対応してくれます。

ステップ③ 求人への応募

提案された求人をしっかり検討しましょう。
もちろんこの時に、質問などがあればしっかり担当者に確認してOKです。
丁寧に説明してくれます。

当然、営業職の求人の提案です。本当に環境が自分の希望に合っているかを確認してください。
担当者には、求人情報だけでなく提案された企業の社風や雰囲気なども聞いてみましょう。

その上で、提案の求人に興味があったら応募しましょう。

求人情報は流動的です。
あなたが良い情報と思うのであれば、他の人も同じかもしれません。
希望に合った求人があれば、素早く行動しましょう。

ステップ④ 選考・面接

【ベンチャーセールス】では、書類の書き方から面接対策までサポートしてくれます。

また、選考途中での相談やアドバイスなどももらえます。

さあ内定まであと一歩です。

ステップ⑤ 内定

内定おめでとうございます!年収も上がりそうですね!
これから新しい環境が楽しみですね!

と、なる流れです。

さあ、次はあなたの番です。

先ずは、30秒でできる無料登録をするところからがスタートです。
自分に合わないと感じたら、簡単に退会も可能です。

先ずは、行動に起こすところからスタートです。
応援しています!

【ベンチャーセールス 公式サイト】≫≫≫20代営業職転職に特化した転職サービス | |株式会社リアステージ (venture-sales20.com)

【ベンチャーセールス】の評判・口コミ・メリット・デメリットのまとめ

ここまで、【ベンチャーセールス】の評判・口コミ・メリット・デメリットを読んでいただきありがとうございました。

最後に、【ベンチャーセールス】へ登録をおすすめする人しない人を確認してみましょう。

登録をおすすめする人

・年収アップを目指している20代
・ベンチャー企業で働きたい20代
・営業の世界で生きていきたい20代
・20代の男女
・大手とは違う手厚いサポートを受けたい20代
・トップ営業マンに担当して欲しい20代
・土日や夜間でも転職相談をしたい20代

【ベンチャーセールス 公式サイト】≫≫≫20代営業職転職に特化した転職サービス | |株式会社リアステージ (venture-sales20.com)

登録をおすすめをしない人

・30代以上の人
・営業職以外で転職を希望している人
・多くの求人数から自分で仕事を選びたい人
・地方で転職をしたい人

地方での転職を考えている人や30代以上の方などは、他のエージェントの利用も検討しましょう。

あなたの希望に近い求人情報を豊富に持っているエージェントはコチラから探せるでしょう。

この記事が、少しでもお役に立つ部分があればクリックで応援ください♪

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

PR
ベンチャーセールス 口コミ 評判
ハピトスのTwitter 最新情報をチェックしよう!