reフレッシュ転職 評判 口コミ メリット デメリット

【reフレッシュ転職】ってどう?登録前に読みたい評判・口コミ・メリット・デメリット

女性 悩み
正社員を目指す20代
私はアルバイト経験しかないんだけど、やっぱり正社員になりたいと思うようになりました。

ネットで、『reフレッシュ転職』って言う転職サイトを知ったけど、あまり聞いたことがないので心配です。

悩んでいる人
就職してすぐ仕事を辞めた人
新卒で会社に入ったけど、すぐに辞めてしまってなかなか次の仕事が決まりません。

『reフレッシュ転職』は、仕事の経験が浅かったり、入社してすぐに退職している人でも、次の仕事が見つかりやすいの??

ハピトス
ハピトス
なるほど。

転職エージェントの『reフレッシュ転職』が、自分に向いているか知りたいんですね。

現役の転職エージェントである私が、『reフレッシュ転職』の特徴メリットデメリットを解説し、実際に使ったことがある人からの評判口コミをまとめましたので参考にしてみてください。

この記事を読んで欲しい人

・『reフレッシュ転職』は、あまり聞いたことがないので登録を悩んでいる20代
・『reフレッシュ転職』の評判・口コミ・メリット・デメリットを知りたい20代
・スキルや経験が少なく、正社員への転職活動がうまく進んでいない20代
・ぶっちゃけて言うと、手軽に仕事を探したいと思っている20代

この記事を読むとわかること

・『reフレッシュ転職』の特徴
・『reフレッシュ転職』で正社員を簡単に見つける方法
・『reフレッシュ転職』の利用料金
・『reフレッシュ転職』の評判・口コミ・メリット・デメリット
・『reフレッシュ転職』の利用に向いている人
・『reフレッシュ転職』の登録方法


【reフレッシュ転職 公式サイト】
≫≫≫ 20代求人・転職サイト【reフレッシュ転職】 (refresh-tensyoku.com)

【結論】reフレッシュ転職に登録をおすすめする人・しない人

早速ですが、『reフレッシュ転職』に登録おすすめする人しない人を表にまとめました。

登録をおすすめする人 登録をおすすめしない人

・第二新卒で正社員を目指している人
・20代の男女
・大手とは違う手厚いサポートを受けたい20代
・社宅付きの仕事を探している20代
・中卒、高卒で正社員になれるか不安な20代
・手軽に転職活動をしたい20代
・どんな仕事をすれば良いかわからない20代

20代で正社員で転職したい人は、『reフレッシュ転職』にサクッと無料登録がおすすめ。

・30代以上の人
・ハイクラスの求人を探している人
・多くの求人数から自分で仕事を選びたい人

『reフレッシュ転職』は、大手やハイクラスの求人は多くはありません。
また登録する前に、具体的な求人内容を見ることができません。


【reフレッシュ転職 公式サイト】≫≫≫ 20代求人・転職サイト【reフレッシュ転職】 (refresh-tensyoku.com)

運営会社 Select Wall(セレクトウォール)株式会社
総求人数 3,000件以上
求人エリア 東京 ※WEB面接対応あり
利用料金 無料

5分で登録できる『reフレッシュ転職』への入り口はコチラ↓

『reフレッシュ転職』の特徴・メリット

『reフレッシュ転職』の特徴は、何と言っても20代の転職支援に特化したサービスということです。

特に第二新卒の転職支援に強く経験やスキルが浅い人や前職を短い期間で退職している人の転職実績も豊富で心強いサポートをしてくれます。

これからその『reフレッシュ転職』の3つの特徴をご紹介します

20代に特化した転職支援サービス

『reフレッシュ転職』では、20代の悩みをしっかり理解したキャリアアドバイザーたちが、キャリア相談・転職アドバイスをしてくれます。

「自分のやりたい仕事が分からない。」
「どうやって転職活動をしたら良いのか分からない。」

そんな悩みがある人は、気軽に相談してみてください。
あなたに寄り添って、丁寧・親切にサポートしてくれます。

また、20代の中でも特に第二新卒の転職実績が豊富ですので、前職を短期間で辞めてしまって次の仕事が見つかりにくい人も相談する価値大です。

『未経験だからできない』と決めつけず相談すると、今は未経験からの転職が難しいとしても、どうすれば可能性が広がるか丁寧にアドバイスしてくれます

未経験OK・学歴不問の求人多数

『reフレッシュ転職』の保有求人数は3,000件以上

大手の転職エージェントに比べると求人数少ないですが、特に未経験歓迎、学歴不問の求人が多いので、あきらめる前にとりあえず登録してみようかなという感じで相談もアリ

現時点ではチャレンジが難しい仕事だったとしても今あなたが何をすれば良いのかアドバイスをしてくれる等チャレンジを応援してくれます

20代の転職相談を数多く受けている実績から、あなたに合った転職の進め方を提案してくれるのが嬉しいですね。

なまけても転職できるくらいの、丁寧親切なサポート体制がウリ

『reフレッシュ転職』のキャッチコピーを知っていますか?

「第二新卒の転職実績が豊富!学歴・経験不問 20代のなまけちゃう転職ならココ」です。

なまけても転職ができるよう、証明写真の撮り方から始まり、履歴書・職務経歴書作成のアドバイス、面接対策まで必要であれば丁寧にサポートしてくれます

大手エージェントにはできない手厚いサポート体制で、あなたの希望に近い転職の実現を後押ししてくれます

PR

『reフレッシュ転職』の気になる良い評判・口コミ

『reフレッシュ転職』を実際に利用し転職した人の口コミを、公式ホームページより抜粋し紹介します。

24才 男性 正社員経験なし 学歴:大学中途退

今までアルバイト経験しかなかったのに正社員として無事転職

私は大学を中途退学をしてから地元でドラッグストアでのアルバイトで生活してきましたが、自身の将来を考えた時に危機感を感じ、転職活動をスタートすることにしました。アルバイト経験しかなく、正社員として就職できるか不安がありましたが、ネットで検索をした時に社会人経験がなくても正社員を目指せる「reフレッシュ転職」に目を惹かれて登録しました。

その後、reフレッシュ転職の担当者の方とお話をし、転職活動において右も左もわからない私に自分がどうなりたいか、キャリアプランなどを踏まえて一緒になって考えてくださいました。

デメリット、メリット、わからないことなどとても丁寧に教えてくださり、結果的に正社員として携帯販売スタッフへ無事内定が出ました。

自身だけではできなかった選択をreフレッシュ転職に出会ったからこそ選択ができたと心底思っています。

28才 女性 正社員経験あり(第二新卒) 学歴:大卒

育児のためブランクがあったが、未経験でTエンジニアに転職

育児から社会人として復帰をするため、転職活動をしていた時に「reフレッシュ転職」に出会いました。

育児前は事務をしてきましたが、今後は将来性のある仕事に就くことから他職種にチャレンジをしようと考えておりました。そんな中でご相談したところ、給与、休み等どのように働いていきたいのかも踏まえて職種のご提案をしてくださり、一緒になって考えてくださいました。

その後、企業への選考を進める中で面接対策も細かいところまでみっちり教えてくださり、スムーズに転職先が決まりました。

今では経験をしたことがなかったIエンジニアとして働くことができ、日々勉強に明け暮れています。

23才 男性 正社員経験あり(第二新卒) 学歴:大卒

大卒の製造スタッフから営業に転職

私は大学を卒業してから工場にて製造スタッフに従事していました。毎日同じことの繰り返しで成果を上げたとしても給与に反映がされないことが続いたため、モチベーションが上がらずにいました。

製造スタッフは成果が見えづらく、次転職をするのであれば成果が明確にわかり、成果が評価に繋がりやすい営業と決めていましたが、転職できるか不安でなかなか一歩を踏み出すことができていませんでした。

そんな中ネットで「reフレッシュ転職」を見かけて相談したところ、親身になって相談にのってくださり、結果営業として転職することができました。

現在は実力主義の会社でモチベーション高く仕事を続けることができています。一つ一つ丁寧に不安を解消してくださったことで一歩踏み出すことができました。

【reフレッシュ転職】の悪い評判・口コミ・デメリット

Twitter、Instagram、Facebook、ネット掲示板で口コミを確認しましたが、悪い評判や口コミ・デメリットは見つかりませんでした。(2021/5/1現在)

これだけ情報があふれている世の中で、求人が3000件以上あって、悪い評判や口コミが見つからないのはスゴイことだと思います。

反対に言えば、これまで利用した人も不満ではなかったということでしょう。

とは言え、利用した人に聞くといくつかデメリットもあるようですので紹介しておきます。

30代以上への求人は少ない

【reフレッシュ転職】は、公式サイトにもある通り、主に20代向けの転職エージェントです。

実際に相談してみた30代の人は、求人の紹介は難しそうだったということでした。
公式サイトでは、30代の人もご紹介できる場合があると書いてありますので相談してみても良いでしょう。

しかし、30代の方であれば30代に合った転職サービスを利用することをおススメします。

大手転職エージェントに比べて求人数が少ない

【reフレッシュ転職】が取り扱っている求人数は約3,000件。

それに比べ、大手転職サイト『リクルートエージェント』なら約250,000件、『マイナビエージェント』なら約23,000件あります。

ですので、多くの求人から探したいという人は、上記のエージェントもおススメします。

ただ、【reフレッシュ転職】は、20代の転職に特化したサービスですので、20代の人は大手のサービスと併用が良いかも知れませんね。

求人情報が関東エリアが多い

【reフレッシュ転職】は、関東エリアの求人は豊富ですが、地方の求人数が少ないようです。

実際に登録時の希望勤務地の選択では、『東京・埼玉・千葉・神奈川・その他』となっています。

関東エリア以外で転職を考えている人は、全国の求人に強いdodaパソナキャリアなども利用すると良いと思います。

【reフレッシュ転職】で転職する方法

それでは最後に、【reフレッシュ転職】で転職する方法を紹介します。

転職までの流れは、次の4ステップです。

ステップ① reフレッシュ転職の公式サイトから登録

最初のステップは、reフレッシュ転職の公式サイトから登録します。

あなたの希望職種や勤務地など、3分で簡単に無料で登録できます。
ここまでは簡単ですので、サックとできますね。

【reフレッシュ転職 公式サイト】≫≫≫ 20代求人・転職サイト【reフレッシュ転職】 (refresh-tensyoku.com)

ステップ② 担当者と面談(ここが重要!)

このステップが、あなたの転職を満足いく形にするためにとても重要です。

公式サイトから登録後、reフレッシュ転職の担当者と面談し、あなたの転職の希望条件や状況をしっかり伝えてください

ここでしっかり希望を伝えることで、転職の成功に近づきます。

面談後、reフレッシュ転職の担当者から、あなたの希望を踏まえて求人の提案を受け取りましょう。

ステップ③ 応募&選考

提案された求人をしっかり検討しましょう。
もちろんこの時に、質問などがあればしっかり担当者に確認してOKです。
丁寧に説明してくれます。

提案の求人に興味があったら応募しましょう。
【reフレッシュ転職】では、書類の書き方から面接対策までサポートしてくれます。

求人情報は流動的です。
あなたが良い情報と思うのであれば、他の人も同じかもしれません。
希望に合った求人があれば、素早く行動しましょう。

ステップ④ 内定

内定おめでとうございます!
これから新しい環境が楽しみですね!

と、なる流れです。

さあ、次はあなたの番です。

先ずは、5分でできる無料登録をするところからがスタートです。
応援しています!

【reフレッシュ転職 公式サイト】≫≫≫ 20代求人・転職サイト【reフレッシュ転職】 (refresh-tensyoku.com)

【reフレッシュ転職】の評判・口コミ・メリット・デメリットのまとめ

ここまで、【reフレッシュ転職】の評判・口コミ・メリット・デメリットを読んでいただきありがとうございました。

最後に、【reフレッシュ転職】へ登録をおすすめする人しない人を確認してみましょう。

登録をおすすめする人

・第二新卒で正社員を目指している人
・20代の男女
・大手とは違う手厚いサポートを受けたい20代
・社宅付きの仕事を探している20代
・中卒、高卒で正社員になれるか不安な20代
・手軽に転職活動をしたい20代
・どんな仕事をすれば良いかわからない20代


【公式サイトからの登録はコチラから】
 ≫≫≫ reフレッシュ転職 (refresh-tensyoku.com)

登録をおすすめをしない人

・30代以上の人
・地方での転職を考えている人

・ハイクラスの求人を探している人
・多くの求人数から自分で仕事を選びたい人

地方での転職を考えている人や30代以上の方などは、他のエージェントの利用も検討しましょう。

あなたの希望に近い求人情報を豊富に持っているエージェントはコチラから探せるでしょう。

PR
reフレッシュ転職 評判 口コミ メリット デメリット
ハピトスのTwitter 最新情報をチェックしよう!