
【へんしんバイク】って、とても人気ですよね!
公式ページには年齢に応じた目安のサイズ感は書いてあって、おおよそはわかります。
でも、年齢よりも子供がどれくらいの身長の時に、何インチのものが合うのか気になりますよね。
そこで、いつもは5歳(104センチ)の次女が乗っているへんしんバイクに、3歳(91センチ)の長男と9歳(124センチ)の長女が乗ってみました。
この記事は、これからへんしんバイクを購入しようと考えているご家庭の参考になればと思います。
へんしんバイクは、何インチの商品があるの?
そもそも、へんしんバイクってどんなサイズのものがあるの?という方は、先ずは次の表をご覧ください。
おおまかなサイズ感や値段は、わかります。
価格 | 対象年齢 | 色 | シート高 | 重量 (バランスバイクモード/キッズバイクモード) |
|
へんしんバイクS | 14,800円 | 2~5歳 | 青 赤 ピンク |
32~45cm | 5.0Kg /6.8Kg |
へんしんバイク | 14,800円 | 3~6歳 | 青 赤 黄 黄緑 ピンク |
37.5~46.5cm | 5.3Kg /7.5Kg |
へんしんバイク 14 | 19,400円 | 3.5~6.5歳 | 青 赤 紫 |
38.5~48.5cm | 6.3Kg /8.0Kg |
へんしんバイク 16 | 21,900円 | 4~7歳 | 青 赤 紫 |
43.5~53.5cm | 6.6Kg /8.6Kg |
ただこの表だけでは、目安の年齢はわかるけど、実際の我が子の身長に合うかイマイチわかりませんよね。
そんなあなたに、我が家の上の三人の子供たちを出動させ、実際の身長と乗った感じのフィット感を実際の画像でお伝えします。
サイズ感を、確かめてみてください。

3歳児(91センチ)の長男が、憧れのへんしんバイクに乗ってみたらこうなった


先に、長男を簡単に紹介します。
- 年齢/3歳10ケ月
- 身長/91センチ(少し小さめ)
- 普段はD-Bikeを乗りこなしている
- いつもお姉ちゃんが乗っているへんしんバイクにいつか乗りたい憧れあり
3歳の長男は、普段はD-Bikeを乗りこなしており、走り回っています。
ただ本当は、お姉ちゃんのペダル付きの自転車にあこがれており、今日は特別に乗せてもらえることになり喜んでいます。
早速、乗ってみたらどんな感じになったかの画像をご紹介します。

サドルは一番下に下げて乗せてみましたが、両足のつま先がぎりぎり届いてはいますが、支えがないとふらついてしまいました。
3歳ではありますが、うちの長男は身長が低いので、12インチサイズでは少し大きめでした。
ペダルがついているせいもあり立ちにくそうでしたが、今の身長ではもう少しと言う感じでした。
あこがれていたへんしんバイクでしたが、残念ながら長男もあきらめて自分の愛車(D-Bike)に戻っていきました。

![]() | ディーバイクキックス AL【アイデス】【送料無料※北海道・沖縄は除く!】【包装不可】ides D-Bike KIX AL 乗用玩具 幼児 自転車 ペダルレスバイク 価格:12,100円 |

9歳児(124センチ)の長女が、昔使っていたへんしんバイクに乗ってみたらこうなった


少しだけ、長女を紹介します。
- 9歳9ケ月
- 身長/124センチ(少し小さめ)
- 普段は、自分の自転車に乗っている
- 自分が乗っていたへんしんバイクを次女にあげ自転車に乗っているが、なぜかへんしんバイクが大好きで、ちょくちょく次女と取り合いをしている
実際に乗ってみたら、こんな感じです。
この身長であれば、12インチサイズは、さすがにちょっと小さく感じます。

ただ、それでも全く問題なく乗って遊ぶことはできるようです。
ブレーキも、しっかり効いていました。
乗ろうと思えば、長く乗れそうですね。

5歳児(104センチ)の次女は、安定感抜群でへんしんバイクを乗りこなしています
次女の紹介から。
- 5歳9ケ月
- 身長/104センチ(少し小さめ)
- 4歳になってお姉ちゃんから、へんしんバイクを譲り受ける。噂通り、あっという間に自転車に乗れるようになった。
へんしんバイクが大好きで、毎日のように家の周りを乗り回しています。
サドルを3センチほど上げていて、丁度両足がしっかり地面に付く高さです。
サイズ感は、バッチリですね!

後ろからは、こんな感じです。

写真撮影への協力はほどほどに、さっさと行ってしまいました。

まとめ
● 91cm(3歳児)・・・乗れなくはないが、つま先ギリギリで立つ状態。フラつきが多く、子供が不安になるのでもう少し待つか、一つちいさめの“へんしんバイクS”がおすすめ。
● 104cm(5歳児)・・・丁度良くおすすめのサイズ。
● 124cm(9歳児)・・・問題なく乗れるが、少し小さく感じる。
詳しくは、へんしんバイク公式ホームページも併せてご覧ください。
では、お互い楽しい子育てライフを楽しみましょう!
